今日は我が家のグリーン達の様子を少しご紹介します。
まずは、昨年から育てている実生の塊根植物ととアガベです。
グラキリスが3株あったのですが、1つダメになってしまいました。。
やはりグラキリスは難しいです。
また今年も挑戦しようと思います。
![]() |
AMATERAS 20W 植物育成用LED 口金E26 植物育成ライト アマテラス 観葉植物 テラリウム 沖縄別途送料 関東当日便 価格:12,500円 |
グラキリス以外は順調そうなので、暖かくなってきたら植え替えたいと思っています。
お次はパイナップルです。
こちらが台湾パイナップルで、次がミニグローパイナップルです。
これらは2年でめちゃくちゃ大きくなって周りのモンステラ達が迷惑そうです 笑
ちょっと見にくいですが、モンステラの前にある細長いのがレモンの木です。
こちらは3年生ですがヒョロヒョロなので、暖かくなったら土を変えたいです。
続いてサンセベリア。
可愛い子株ちゃんが出てきてくれました!
植物を育てていると、こういうのが嬉しいですよね💗
最後にシュガーバイン。
何度か水切れしてしまい危なかったですがなんとか持ってくれています。
プルメリアも今年は葉が落ち、休眠している様子です。
他にも植物はたくさんありますが、今日はこんな所で。
そろそろ春が恋しいですね。
でも毎年のように、暖かくなれば植え替えなど忙しくなりそうです。
本日もご覧いただきありがとうございました!
コメント