トリマーの資格取りました!仕事は見つかるのか⁉

とある女のつぶやき

2022年の春から、トリマー学校の社会人コースに通っています。

筆記試験と実技試験に全て合格し、ライセンス取得する事が出来ました~!

 

それはとても嬉しいのですが、心の底から喜べません。

なぜなら、資格よりも仕事に就けなきゃ意味ないからです!

 

資格が取れたので早速トリマーのお仕事を探していますが、仕事見つからなかったらどうしようと不安がいっぱいです。

やはり実務未経験なので、アルバイトでもいいから雇っていただけないかな~。

 

実は一つ誘われて受けた面接が不採用だったのです。

(誘われたのに不採用ってなに?笑)

その時はまだ資格未取得だったからなのか、アルバイトならOKと言われましたが、ペットの販売などもやらないといけないのでお断りしてしまいました。

アルバイトならトリマーのお仕事が出来るサロンがいいなぁと思っているのですが、人材不足とはいえそこまで甘くないのでしょうか。

 

そして、もう一つ面接を受けまして、今度実習に行きます。

そこで頑張って採用したいと思っていただかないといけない~。

あんまり気負いすぎると、本領発揮出来なさそうなのでリラックスして臨みたいところです。

 

2月中には働くところを探したいです。

でないと生活が~!

貯金がどんどん減ってしまいます~。。

 

そして、昨年から資料請求していた愛玩動物飼養管理士の申込書が我が家にも届きました!

こちらはオンラインで好きな時間にスクーリング出来るようなのでオススメです!

更に動物の知識を高めていこうと思っています。

ペットショップや動物関係のお仕事をしたい方やされている方にオススメの資格です!

 

資料請求はこちらから出来ます↓↓



また就活の続報をお伝えしたいと思います。

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

 



 



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました